前節

最新

次節

7official

川崎フロンターレは、「Jクラブは、ホームタウンで大きな貢献をしている」4年連続で第1位

託児室

川崎フロンターレ「LINE@アカウント」運用開始

KAWASAKI FRONTALE Facebook 5ヶ国語対応

メルマガ

後援会員限定「Frontale×FMVコラボ企画」

公式Twitter

コーチのお仕事@ココログ 育成・普及編 チーム編

川崎フロンターレ公式オンラインショップ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL BLOG

対戦内容

  • Jリーグディビジョン 1
  • 2007シーズン
  • 第32節
  • vs.ジュビロ磐田

アウェイゲーム

日時:2007年11月18日(日)14:000キックオフ 会場:ヤマハスタジアム(磐田)

ゲームトップ画像

この試合の開催データ

2007 Jリーグディビジョン 1 第32節 vs.ジュビロ磐田:開催データ
入場者数 天候 気温 湿度 ピッチ状態 試合時間
13,172人 曇のち晴、弱風 13.4℃ 45% 全面良芝、乾燥 90分
コミッショナー 主審 副審 副審 第4の審判員 記録員
川上 信夫 片山 義継 間島 宗一 八木 あかね 佐藤 隆治 小林 春樹
過去の対戦成績(J1) 過去の対戦成績(J2) 2007シーズン対戦記録
2勝0分5敗/11得点19失点 対戦無し 第17節(ホーム)/第32節(アウェイ)

ゲーム公式記録

川崎フロンターレ[アウェイ] チーム [ホーム]ジュビロ磐田
3

2 前半 0
- 後半 -

1
関塚 隆 監督 ジュビロ磐田
47 > 50 勝点 46 > 46

ジュニーニョ 21+0分
鄭 大世 41+0分
ジュニーニョ 77+0分

得点
選手/時間

62+0分 前田 遼一

選手名
シュート数 ポジ
ション
シュート数
選手名
45909045
川島 永嗣 1000 GK 000 1 川口 能活
箕輪 義信 5000 DF 00015 加賀 健一
寺田 周平 13000 0005 田中 誠
佐原 秀樹 3000 1104 大井 健太郎
森 勇介 19000 MF 1017 太田 吉彰
中村 憲剛 14112 21117 犬塚 友輔
河村 崇大 6000 4138 エンリケ
谷口 博之 29000 0006 マルキーニョス パラナ
久木野 聡 23011 32128 船谷 圭祐
鄭 大世 16112 FW 312 18 前田 遼一
ジュニーニョ 10235 000 9 中山 雅史
 
GK/相澤 貴志 21       SUB       31 GK/松井 謙弥
GK/井川 祐輔 4   0 0       2 DF/鈴木 秀人
GK/落合 正幸 17             19 DF/岡田 隆
GK/村上 和弘 26       0 0   14 MF/村井 慎二
GK/養父 雄仁 20             20 MF/中島 良輔
GK/大橋 正博 24             24 MF/松浦 拓弥
GK/黒津 勝 7   1 1 0 0   16 FW/林 丈統
経過
得点選手 得点経過 得点選手
経過

左 10 → 16 → 10 左足S

10 ジュニーニョ 21+0 62+0 前田 遼一 18

右 8 → 15 ↑ 中央 18 右足S

左 14 → 23 → 16 左足S

16 鄭 大世 41+0

左 19 → 中央 6 → 左 10 左足S

10 ジュニーニョ 77+0

[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート

OUT IN 交代選手 IN OUT
23 久木野 聡 4 井川 祐輔 67+0 59+0 16 林 丈統 9 中山 雅史
16 鄭 大世 7 黒津 勝 72+0 84+0 14 村井 慎二 6 マルキーニョス パラナ
           
警告・退場
選手名/理由
C3 4 井川 祐輔 87+0
  
  
  
  
  
45 90 データ 90 45
4 7 11 シュート 14 6 8
6 6 12 GK 7 4 3
2 0 2 CK 7 4 3
5 2 7 直接FK 12 9 3
1 3 4 間接FK 2 0 2
1 3 4 オフサイド 2 0 2
0 0 0 PK 0 0 0
警告・退場
選手名/理由
23+0 C1 5 田中 誠
  
  
  
  
  

注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。

警告理由
C1 = 反スポーツ的行為 C2 = ラフプレイ C3 = 異議 C4 = 繰り返しの違反 C5 = 遅延行為  C6 = 距離不足
C7 = 無許可入 C8 = 無許可去
退場理由
S1 = 著しく不正なプレイ S2 = 乱暴行為 S3 = つば吐き S4 = 得点機会阻止(手) S5 = 得点機会阻止(他)
S6 = 侮辱 CS = 警告2回

>ページのトップへ

他会場の開催結果

2007 Jリーグディビジョン 1 / 第32節 >利用規約をご確認ください

日 程 対戦 会 場 キックオフ 入場者数 結果
2007年
11月18日(日)
鹿島 vs 柏 カシマ 14:00 ──人  - 
浦和 vs 清水 埼玉 14:00 ──人  - 
F東京 vs G大阪 味スタ 14:00 ──人  - 
甲府 vs 大宮 小瀬 14:00 ──人  - 
広島 vs 神戸 広島ビ 14:00 ──人  - 
千葉 vs 横浜FM フクアリ 14:00 ──人  - 
横浜FC vs 新潟 日産ス 17:00 ──人  - 
大分 vs 名古屋 九石ド 17:00 ──人  - 

ゲームをとことん!

>ページのトップへ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

ゲームをとことん、モバフロで!

ゲームレポート

リーグ戦は残り3試合。第32節はヤマハスタジアムに乗り込んでの磐田とのゲーム。前回の対戦で黒星を喫した相手だけに連敗はできない。中位グループから一歩抜け出すためにも落とせない大事な一戦。底冷えするヤマハスタジアム。14:03キックオフ。

前半[0分>45分]

スターティングメンバーは、2トップにジュニーニョとテセ。中盤は逆三角形、右に中村、左に谷口、底で河村がバランスをとる。右アウトサイドに森、左に久木野。最終ラインは佐原-寺田-箕輪の3バック、GK川島。磐田の3-5-2と完全にマッチアップする形。立ち上がり数十秒、左サイドの久木野からボールを受けたテセがドリブルをしかけ、左サイドから強引にミドルシュートを放つが、これは磐田DFにブロックされる。3分、右サイドで森がドリブルをしかけて押し込むが、逆に磐田のカウンターを浴びる。しかし、ここは箕輪と河村で挟み込み、磐田の攻撃を止める。4分、パスミスを拾われフリーで前田にボールが渡るが、シュートはゴール左へ外れる。プレッシャーの出足が速い磐田。ボールが落ち着かない展開が続く。10分、右サイドを崩され太田からクロスが入るが、ゴール前で川島がセーブ、こぼれたボールも佐原がクリアしてピンチをしのぐ。11分にはショートコーナーからゴール前にエンリケが飛び込んでくるが、これはタイミングが合わず。中盤でインターセプトされる場面が目立ち、攻撃に移れない時間帯が続くフロンターレ。18分、ルーズボールを拾った寺田からのパスを中村がダイレクトで前線へ。ボールを受けたテセが反転してシュートを放つが、DFにブロックされる。なかなかフィニッシュに持ち込めない時間帯が続くが、20分、川島からのロングキックからチャンスが生まれる。久木野が競り合い、こぼれ球に詰めたテセがジュニーニョとのコンビプレーで前線へ。ゴール前で混戦となるがジュニーニョが押し込み、一発の決定機を沈めて先制点を挙げる。(1-0) 磐田も反撃。22分、セカンドボールを拾われ決定的なピンチを迎えるが、犬塚のミドルシュートは磐田の選手に当たりことなきを得る。23分、フロンターレのカウンター。クリアボールを拾って前線のジュニーニョへ。スルーパスにテセが走りこむが、DFにファールで止められる。32分、磐田の攻撃。右サイドの太田からのクロスを船谷が落とし、エンリケにミドルシュートを打たれるが、ここはGK川島がキャッチ。36分にも太田に中央へと切れ込まれてクロスに前田が飛び込むが、シュートはゴール左へ外れる。38分にも右サイドを崩され太田にミドルシュートを打たれるが、川島が好セーブ。磐田に押し込まれる時間帯が続くが、41分、右サイドでジュニーニョがDFを引きつけ、中央の中村へ。中央の中村からスルーパスを受けた久木野が左サイドから折り返し。ゴール前にテセが飛び込み、泥臭くボールを押し込み、追加点を挙げる。(2-0) 43分、磐田の攻撃。中山からのクロスを前田が頭折り返し、エンリケが飛び込むがGK川島がパンチング。こぼれ球を拾った船谷にミドルシュートを打たれるが、これはゴール左へ外れる。磐田に押し込まれる時間帯が続くも、粘り強く守りながらチャンスを確実に決めて2点リードで前半を折り返した。

ハーフタイムコメント

川崎フロンターレ:関塚 隆 監督

お互いにコーチングをしていくように。スペースを有効的に使って。後半立ち上がりのゲームの入り方に注意。


ジュビロ磐田:ジュビロ磐田 監督

両サイドをうまく使って攻撃しよう。後半立ち上がり15分を集中していこう。

後半[45分>90分]

ハーフタイムのロッカールーム。「失点ゼロに抑えてしっかり勝ちにいこう!」と中村。「後半最初からきっちりゲームに入ろう」と河村。「まだ終わっていないぞ。最後まで足を動かしていこう!」と関塚監督も声もかける。後半立ち上がりも磐田が圧力をかけ、セカンドボールを拾って押し込む。48分、右サイドから中央にパスをつながれ、前田のスルーパスに走り込んだ船谷にフリーでシュートを打たれるが、FK川島がビッグセーブ。ピンチをしのぐ。49分、フロンターレの攻撃。箕輪のフリーキックを受けたテセがDFを背負いながら反転してミドルシュートを放つが、これは枠をとらえきれず。50分には中盤でルーズボールを拾った中村が左サイドにスルーパス。このボールに走り込んだ久木野が中央へと切れ込みミドルシュートを放つが、GK川口の好セーブに阻まれる。互いに速い攻撃を繰り出し合うため、落ち着かない展開が続く。55分、磐田の攻撃。加賀がオーバーラップから右サイドを深くえぐるが、ここは河村がついてカバーリング。ラストパスを止める。中盤の奪い合いが続くなか迎えた62分、リスタートの流れから磐田に一瞬のスキを突かれる。右サイドのスルーパスを受けた加賀の折り返しに前田が飛び込み、1点を返される。(1-2) さらに攻勢をかける磐田。63分、右サイドからクロスを上げられるが、ここは箕輪がヘッドでクリア。さらにコーナーキックはテセがヘッドでクリア。空中戦での強さを見せる。セカンドボールも拾われ、磐田に押し込まれる時間帯が続くが、3バックと河村でスペースを消し、ゴール前を固めてしのぐ。64分、フロンターレのカウンター。左サイドのテセからボールを受けたジュニーニョが右サイドからミドルシュートを放つが、これは枠をとらえられず。67分、久木野に代えて井川がピッチへ。右アウトサイドのポジションに入り、森が左サイドへ。68分、磐田の攻撃。右サイドからのアーリークロスに林が走り込むが、GK川島が飛び出しキャッチ。69分には左サイドのスペースを使われ、前田からシュート性のクロスが入るが、わずかに枠を外れてことなきを得る。72分、テセに代わって黒津がピッチへ。苦しい時間帯をしのいで迎えた77分、中盤でルーズボールを奪った河村が絶好のスルーパスを前線へ。ここに走り込んだジュニーニョが左足でコースを狙ったシュートを決め、流れを変える3点目を決める。(3-1) 78分、フロンターレのカウンター。中盤でボールを受けた黒津がドリブル。中村のスルーパスに黒津みずから走りこむが、ミドルシュートはゴール上へと外れる。80分を過ぎたあたりから、磐田の運動量が落ちてフロンターレがボールを回せるようになる。82分、井川が右サイドをドリブル。ジュニーニョとのワンツーがペナルティーエリア内に入るが、後一歩というところでシュートを打てず。83分、左サイドでボールを回しながら、黒津からパスを受けた中村が左足でループシュートを狙うが、これは惜しくもGK正面。その後はうまく時間を使いながら磐田の攻撃をかわして3-1のままタイムアップ。

内容的には磐田の圧力に押される時間帯が長かったものの、それでも決定機を確実にものにして勝点3を奪い取った。この結果、フロンターレの勝点は50となり6位へと浮上。残り試合を連勝して、ひとつでも上の順位を狙いたい。

>ページのトップへ

試合終了後 監督コメント

hc

[公式記者会見 総評]

ありがとうございました。勝点1差で順位も近いということ。また今日はアウェイでありましたが、我々も勝って順位を一つでも上げなければいけない戦いだということで、しっかり勝って帰ろうということを選手に話をして試合に臨みました。立ち上がりの15分、20分は中山選手を先頭にジュビロさんの前向きに圧力をかけてくるサッカーに2、3危ない場面がありましたが、そこをしのいで先制点を取れた事が自分たちの試合運びになったのかなと思いました。いい形で前半に2点取れて、後半は次の1点が勝負だよという時に、ジュビロさんの試合巧者といいますか、一瞬の隙で得点に結びつける力というものは素晴らしいものがありますが、そこで1点を奪われ2-1になって危ない場面もありましたけど、3点目の追加点を取れて我々の形に持ってこれたかなと。よく選手たちが最後までしっかりと難しいゲームを戦い、勝ちに持ってこれたかなと思います。サポーターも多く来て頂いて、我々を後押ししてくれましたし、あと残り2試合しっかり戦って、少しでも順位が上にいけるように戦っていきたいと思います。

[公式記者会見 質疑応答]
── 序盤まで押し込まれていたと話されましたが、中盤でプレスがかけられていなかったと思います。その辺の要因については?
我々がボールを奪ってから攻撃にしかかった時に、取られ方が悪くて、谷口と中村が前に出た後のところでカウンター的に危ない場面を作られたケースが多かったと思います。
── FWの二人が効果的に得点をあげた。その辺の評価について
ジュビロさんも2トップ中心の攻撃を仕掛けてきますけど、我々も一つのストロングポイントではあります。そこが仕事をしてくれたことが勝利に繋がったところだと思います。

ジュビロ磐田 監督
ジュビロ磐田

[公式記者会見 総評]

[公式記者会見 質疑応答]

試合終了後 川崎選手コメント

川崎フロンターレ:河村 崇大

── 試合を振り返って
ホッとしている。勝てて良かった。立ち上がりに押し込まれる時間帯があった。難しかった。ジュビロの選手はうまいのでマークがズレないようにバランスをとることを意識していたが、裏を取られることがあったし、セカンドボールを拾われ押し込まれたところは課題が残る。マーキングのズレのところはもう少し早く修正できればと思う。ちょっとしたところだが、そこは気をつけていきたい。3点目のスルーパスはたまたま。ジュニーニョがしっかりと決めてくれた。攻撃も好きなのでボールを取ったら前に出て行きたいが、前の2人のケンゴとタニの方が前に行くのはうまいので、抑えている。ジュビロ戦ということで少しでも成長した姿を見せたかったし、フロンターレのサポーターにも気持ちよく帰ってもらいたかった。その思いを達成することができて良かった。とにかく僕は必死。結果を残すだけ。残り試合すべて勝っていい形でシーズンを終えたい。

川崎フロンターレ:黒津 勝

── 試合を振り返って
流れが悪かった。監督からは裏を狙って、前でボールをキープするよう言われたが、あまりボールをキープできなかったのは反省点。また、1点決めなくてはいけない場面でシュートが浮いてしまった。打つところまで行けている、流れもよかったが最後のフィニッシュの精度。そこを課題にしていきたい。
── サポーターへ
チームとしてもっともっと上を目指さなくてはいけない。次のホーム広島戦。相手は厳しい状況にあるので、強い気持ちで挑んでくる。受けてたたないように頑張りたい。2試合ある。2つ勝っていい形で天皇杯へつなげたい。

川崎フロンターレ:ジュニーニョ

── 試合を振り返って
厳しい試合だった。相手の攻撃をしっかり守ってスペースを与えなかったことで、ゴールを取るチャンスが生まれた。去年のゴールを越えたのは嬉しいが、まだ2試合残っている。チャンスがあればもっと決めたい。ただ、一番はチームが勝つこと。練習の中でシュート練習を意識している。そこでいろんな形でシュートをしている。応援してくれる仲間、そしてサポーターのためにもリーグ戦は5位以内に入ること。そしてチームから得点王が出ることも大きいと思うので、今の位置をキープしていきたい。

川崎フロンターレ:寺田 周平

── 試合を振り返って
自分達のミスから危ない場面を作ってしまった。前半の段階で対応し、シンプルにやるべきだった。個人的には反省の多いゲーム。結果的に勝ってよかった。リーグ戦は次がホーム最後。今日のように勝点をとってしっかりしめくくりたい。

川崎フロンターレ:中村 憲剛

── 試合を振り返って
最初はバタついてしまったが、しっかり守備をしながら攻撃に出ることができた。FW2人が仕事をして前半のうちに2点取ってくれた。後半の失点は痛かったが、我慢して3点目を取れたのが大きかった。今日はグラウンドの芝が深くて風も強かったので、今日のようなサッカーになるのは仕方ない。芝は足にまとわりつくような感じでした。ドリブルも難しかった。アウェイでしっかり勝点3を取れたことが何より。3ボランチのような形は久しぶりで最初はうまくいかない部分もあったが、3人で話し合いながら立て直していった。3点目が大きかった。カワムさんが良いパスを出して、ジュニーニョがしっかり決めてくれた。

川崎フロンターレ:鄭 大世

── 試合を振り返って
簡単には勝たしてくれなかった。立ち上がりの10分間で取られなかったので、結果が出た。流れの中で点が取れるのがうちの強み。ゴールはパスをくれたクキを称えるべき。あの場面、あそこに蹴るのはセオリー。うまくファーに回り込みディフェンダーの視野から消えて、クキからのボールを信じてニアに飛び込んだ。今年はこういうゴールが多い。これからもこういうゴールを増やして、自分の形として確立していきたいし、突き詰めていきたい。今後もあの形を1試合に1回は作っていきたい。

川崎フロンターレ:久木野 聡

── 試合を振り返って
完全に右サイドを崩され、センタリングを上げられ、太田選手に一方的にやられてしまった。後半多少は対応できた点もあるが、その分攻撃に行っていないということ。前半最初の簡単なミスもあり、流れに乗れなかった。最初が肝心。後半の失点の場面も戻りの遅さ、マークの甘さが原因で裏をとられた。ミスが多いと自分から崩れてしまうので、気をつけないといけない。
── サポーターへ
せっかく来て頂いた中で、最低限アシストという仕事ができてよかった。リーグ戦はラスト2試合。頑張るので、これからもよろしくお願いします。

川崎フロンターレ:谷口 博之

── 試合を振り返って
個人的にはもう少しうまくできたかなと。3-5-2でボランチというよりはセンターハーフのような位置で、あまりやらない形だった。相手の中盤のプレッシャーが速くて、思うようにプレーできなかった。いま思えば立ち上がりの時間帯は裏に蹴った方が良かったかも。苦しい試合だったが3点目を取れたのが大きかった。カワムさんのパスがすごく良かった。勝ててよかった。

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

ゲームフォト・ギャラリー

  • 集合写真
  • MF29/谷口博之選手
  • DF3/佐原秀樹選手
  • FW16/鄭 大世選手
  • FW23/久木野 聡選手
  • DF5/箕輪義信選手
  • FW7/黒津 勝選手
  • DF13/寺田周平選手
  • MF19/森勇介選手
  • MF6/河村崇大選手
  • FW10/ジュニーニョ選手
  • 次はホーム最終戦!

集合写真

frontales

対戦内容

  • J1リーグ
  • 2007シーズン
  • 第33節
  • vs.サンフレッチェ広島

ホームゲーム

日時:2007年11月24日(土)14:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場

現在の試合状況:

試合終了

更新:08/09/10 23:43

この試合の開催情報

この試合の開催情報

この試合のTVオンエア情報

前節終了時の累積警告

1枚 4/井川 祐輔

4枚 5/箕輪 義信

2枚 6/河村 崇大

3枚 7/黒津 勝

1枚 8/フランシスマール

1枚 9/我那覇 和樹

3枚 10/ジュニーニョ

2枚 11/マギヌン

3枚 16/鄭 大世

2枚 17/落合 正幸

3枚 19/森 勇介

1枚 20/養父 雄仁

1枚 23/久木野 聡

3枚 26/村上 和弘

3枚 29/谷口 博之

今節の出場停止

停止 2/伊藤 宏樹

2007 J1リーグ順位表
(本節終了時)

順位 チーム 勝点 得失数
1 浦和 69 +29
2 G大阪 64 +34
3 鹿島 63 +19
4 清水 59 +20
5 新潟 48 +2
6 川崎 47 +13
7 47 +11
8 磐田 46 -2
9 神戸 44 +10
10 横浜FM 43 +17
11 千葉 41 -2
12 F東京 41 -9
13 名古屋 38 -6
14 大分 35 -19
15 大宮 30 -17
16 広島 30 -24
17 甲府 26 -30
18 横浜FC 12 -46

応援店舗検索サイト「フロンターレシティ」

中村憲剛 初のパーソナルDVD発売!

あなたが考える「一体感」大募集!!

スカパー!応援クラブアンケート

サイン会

ハイタッチキッズ

K-city かわさきFM 79.1MHz

サイトマップ

閉じる

このページのトップへ