前節

最新

次節

7official

川崎フロンターレは、「Jクラブは、ホームタウンで大きな貢献をしている」4年連続で第1位

託児室

川崎フロンターレ「LINE@アカウント」運用開始

KAWASAKI FRONTALE Facebook 5ヶ国語対応

メルマガ

後援会員限定「Frontale×FMVコラボ企画」

公式Twitter

コーチのお仕事@ココログ 育成・普及編 チーム編

川崎フロンターレ公式オンラインショップ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL BLOG

対戦内容

  • Jリーグディビジョン 1
  • 2007シーズン
  • 第33節
  • vs.サンフレッチェ広島

ホームゲーム

日時:2007年11月24日(土)14:000キックオフ 会場:等々力陸上競技場

ゲームトップ画像

この試合の開催データ

2007 Jリーグディビジョン 1 第33節 vs.サンフレッチェ広島:開催データ
入場者数 天候 気温 湿度 ピッチ状態 試合時間
16,813人 晴、無風 14.7℃ 48% 全面良芝、乾燥 90分
コミッショナー 主審 副審 副審 第4の審判員 記録員
岡村 新太郎 東城 穣 二俣 敏明 前島 和彦 手塚 洋 大高 常勝
過去の対戦成績(J1) 過去の対戦成績(J2) 2007シーズン対戦記録
2勝3分2敗/10得点9失点 2勝2分0敗/6得点4失点 第16節(アウェイ)/第33節(ホーム)

ゲーム公式記録

川崎フロンターレ[ホーム] チーム [アウェイ]サンフレッチェ広島
3

2 前半 0
- 後半 -

0
関塚 隆 監督 ペトロヴィッチ
50 > 53 勝点 31 > 31

鄭 大世 15+0分
ジュニーニョ 45+0分
中村 憲剛 47+0分

得点
選手/時間

選手名
シュート数 ポジ
ション
シュート数
選手名
45909045
川島 永嗣 1000 GK 000 1 下田 崇
箕輪 義信 5000 DF 0008 森崎 和幸
寺田 周平 13000 0002 ストヤノフ
伊藤 宏樹 2000 00028 槙野 智章
森 勇介 19011 MF 1015 駒野 友一
中村 憲剛 14112 10125 高柳 一誠
谷口 博之 29011 00017 服部 公太
久木野 聡 23101 2027 森崎 浩司
養父 雄仁 20426 00027 柏木 陽介
鄭 大世 16303 FW 211 10 ウェズレイ
ジュニーニョ 10055 000 11 佐藤 寿人
 
GK/相澤 貴志 21       SUB       21 GK/木寺 浩一
GK/佐原 秀樹 3             3 DF/吉弘 充志
GK/井川 祐輔 4   0 0 0 0   19 DF/盛田 剛平
GK/河村 崇大 6             15 MF/高荻 洋次郎
GK/大橋 正博 24   1 1       16 MF/李 漢宰
GK/黒津 勝 7   2 2 0 0   20 MF/桒田 慎一朗
GK/都倉 賢 27       1 1   18 FW/平繁 龍一
経過
得点選手 得点経過 得点選手
経過

右 19 ↑ 中央 20 ↑ 16 ヘディングS

16 鄭 大世 15+0

中央 16 カット ↑ 10 シュート 相手GK こぼれ球 10 左足S

10 ジュニーニョ 45+0

中央 20 ヘディング ↑ 10 → 14 ~ 左足S

14 中村 憲剛 47+0

[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート

OUT IN 交代選手 IN OUT
23 久木野 聡 4 井川 祐輔 57+0 68+0 18 平繁 龍一 10 ウェズレイ
16 鄭 大世 7 黒津 勝 68+0 72+0 19 盛田 剛平 25 高柳 一誠
20 養父 雄仁 24 大橋 正博 77+0 77+0 20 桒田 慎一朗 27 柏木 陽介
警告・退場
選手名/理由
C1 23 久木野 聡 17+0
C2 2 伊藤 宏樹 73+0
  
  
  
  
45 90 データ 90 45
9 13 22 シュート 7 2 5
5 4 9 GK 15 8 7
2 2 4 CK 4 4 0
5 6 11 直接FK 18 8 10
1 0 1 間接FK 1 1 0
1 0 1 オフサイド 1 1 0
0 0 0 PK 0 0 0
警告・退場
選手名/理由
23+0 C2 8 森崎 和幸
51+0 C1 10 ウェズレイ
69+0 S5 2 ストヤノフ
  
  
  

注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。

警告理由
C1 = 反スポーツ的行為 C2 = ラフプレイ C3 = 異議 C4 = 繰り返しの違反 C5 = 遅延行為  C6 = 距離不足
C7 = 無許可入 C8 = 無許可去
退場理由
S1 = 著しく不正なプレイ S2 = 乱暴行為 S3 = つば吐き S4 = 得点機会阻止(手) S5 = 得点機会阻止(他)
S6 = 侮辱 CS = 警告2回

>ページのトップへ

他会場の開催結果

2007 Jリーグディビジョン 1 / 第33節 >利用規約をご確認ください

日 程 対戦 会 場 キックオフ 入場者数 結果
2007年
11月24日(土)
浦和 vs 鹿島 埼玉 14:00 ──人  - 
柏 vs 甲府 14:00 ──人  - 
F東京 vs 大宮 味スタ 14:00 ──人  - 
横浜FM vs 新潟 日産ス 14:00 ──人  - 
清水 vs 千葉 日本平 14:00 ──人  - 
名古屋 vs 横浜FC 瑞穂陸 14:00 ──人  - 
G大阪 vs 神戸 万博 14:00 ──人  - 
大分 vs 磐田 九石ド 14:00 ──人  - 

ゲームをとことん!

>ページのトップへ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

ゲームをとことん、モバフロで!

ゲームレポート

ホーム最終戦となる第33節、広島戦。年間を通してクラブを応援してくれたサポーターのためにも、今年最後の等々力でのゲームを勝利で締めくくりたいところ。晴天の等々力陸上競技場。14:04キックオフ。

前半[0分>45分]

スターティングメンバーは2トップにジュニーニョとテセ、トップ下には養父。中村と谷口のダブルボランチ。右アウトサイドに森、左に久木野、最終ラインは伊藤-寺田-箕輪、GK川島。立ち上がりはお互いに相手の出方を伺う様子見の展開。7分、養父の縦パスを右サイドで受けたテセが中央へ。谷口が落としたところに走り込んだ養父がミドルシュートを放つが、枠をとらえきれず。8分、中央からのフリーキックのチャンスにテセがミドルシュートを狙うが、これもゴール右へ外れる。広島も9分、リスタートの流れから右サイドの駒野が左足でミドルシュートを放つが、うまくフィットせず。10分、フロンターレの攻撃。自陣で奪ったボールを速攻へとつなげる。中村→養父→久木とパスがつながり、ジュニーニョの左サイドからのクロスに養父がヘッドで合わせるが、シュートは惜しくもゴール右へ外れる。11分には、ジュニーニョの縦パスがDFに当たり前線へと転がり、ここに走り込んだ久木野がダイレクトでミドルシュートを放つが、ゴール上へと外れる。14分、パスをつないでポゼッションしながら、箕輪が右サイドからアーリークロスをゴール前へ。このボールにテセがヘディングで合わせるが、惜しくもゴール上へと外れる。フロンターレが押し気味に試合を進めるなかで迎えた15分、右サイドの森からのファーサイドへのクロスに養父が走り込み、難しい体勢から折り返しをゴール前へ。ここに走りこんだテセが確実に頭でボールを押しこみ、先制点を挙げる。(1-0) さらに17分、中村の前線への浮かし球を谷口が競り合い、こぼれたボールを拾ったジュニーニョが左足でシュートを放つが、ここは広島DFにブロックされる。18分、広島のフリーキック。ペナルティーエリア外右角から森崎浩が直接ゴールを狙うが、このピンチはGK川島の好セーブでしのぐ。19分、フロンターレの攻撃。中村の前線への浮かし球に左サイドに走り込んだ養父が絶妙なトラップから折り返しのボールを入れるが、これはゴール前に合わず。ボールを回しながらリズムを作る両チーム。広島も徐々に反撃をかけてくる。30分、細かくパスをつながれ、駒野の右サイドからのクロスをウェズレイにヘッドで合わされるが、シュートはゴール右へ外れてことなきを得る。34分にはフリーキックの場面で森崎浩に直接狙われるが、このシュートはゴール上へと外れる。人数をかけて攻めてくる相手に対し、集中を切らさず守るフロンターレディフェンス。とくに2トップに対して粘り強くマークについて仕事をさせない。43分、川島のロングキックからジュニーニョ、養父、テセのコンビネーションから養父がミドルシュートを放つが、惜しくも広島DFにブロックされる。中盤での攻防が繰り広げられるなか、チャンスを確実にものにしたフロンターレが先制し、前半を1-0で折り返した。

ハーフタイムコメント

川崎フロンターレ:関塚 隆 監督

ボールを奪った後の次のプレーを意識していこう。サイドを効果的に使っていこう。攻守の切り替え、マークの受け渡しをしっかり集中して。


サンフレッチェ広島:ペトロヴィッチ 監督

運動量が足りない。前にスペースがあったら仕掛けていこう。守から攻への切り替えが遅い。規律を守って、得点を取りに行こう。

後半[45分>90分]

ハーフタイムのロッカールーム。「立ち上がりから攻めていくぞ。勝ちにいこう!」と中村。「後半も最初が大事だ。集中してゲームに入っていこう」と伊藤。「ホーム最終戦だ。自信を持って集中してゲームに入っていこう」と関塚監督も選手たちを鼓舞。後半立ち上がりから森と久木野のポジションが入れ替わる。すると45分、伊藤のロングボールがゴール前に入り、養父が競り合ったボールのこぼれ球がジュニーニョの前へと転がる。このボールをジュニーニョが一度GKに止められながらも、リフレクションを流し込んで、いきなり追加点を挙げる。(2-0) さらに47分、GK川島のロングキックを養父が頭で前線に流し、ボールを受けたジュニーニョがヒールパス。ここに走りこんだ中村が左足で見事なミドルシュートを決めて、あっという間に3点差をつける。(3-0) 広島も反撃。51分、左サイドを崩され、クロスに合わせたウェズレイが体ごとボールをゴールへ押し込むが、これは明らかにハンド。ノーゴールとなる。52分、広島の選手と交錯したジュニーニョが頭を打ち、ピッチ外へ。一瞬、ひやりとさせられる。55分、養父が中盤で競り合ってボールを奪いカウンターへ。スルーパスにピッチに戻っていたジュニーニョがドリブルで持ち込み左足でシュートを放つが、惜しくも広島DFにブロックされる。さらにリスタートの流れから、森が左サイドから中央の養父へとパスをつなぎ、養父がミドルシュートを放つが、ここはGKにキャッチされる。57分、久木野に代えて井川が入り、そのまま右アウトサイドのポジションへ。59分、広島の攻撃。ショートコーナーからウェズレイがクロスを入れるが、ゴール前で谷口が体入れてカバー。60分にも浮かし球でパスをつながれゴール前にウェズレイが走りこむが、箕輪が体を張ってカバーリングに入る。もう前に出るしかない広島は人数を割いて攻撃をかけるが、ゴール前を固めてはね返していくフロンターレのディフェンス陣。68分、絶好のエリアでフリーキックをとられるが、ウェズレイの直接狙ったシュートはゴール左に外れてことなきを得る。68分、テセに代えて黒津がピッチへ。直後の69分、ジュニーニョが抜け出し決定的なシーンを作り、これを止めようとしたストヤノフがファールを侵し、レッドカードを出されて退場処分になる。このプレーで勝負あり。広島も反撃を試みるものの、手堅いディフェンスでゴールを守り抜きながらカウンターを繰り出し、数的優位のフロンターレが試合の主導権を握る。そのまま危なげなく試合を進め、3-0のままタイムアップ。

2007年の等々力ラストゲームは、フロンターレが力で押し切り快勝。和やかなムードのなか、ホーム最終戦セレモニーが行われた。残るはリーグ最終戦、そして天皇杯のみ。この1年間の集大成を残り試合に全力でぶつけてもらいたい。

>ページのトップへ

試合終了後 監督コメント

hc

[公式記者会見 総評]

等々力での今シーズンの最終戦ということで、とにかくチーム一丸となって勝利してサポーターの前に挨拶に行きたいという事で臨みました。広島さんも非常に厳しい状況の中での戦いなので、勝つために、勝利するためにこだわったサッカー、プレーを集中してやろうと言うことで、前半に先制点を取れたことが我々のリズムに持っていけたのかなと思います。1点を取ってから非常に消極的になってもう一つリズムが掴めなかったですが、後半の立ち上がりに追加点が取れてそれでリズムを本来の形に持って来れたのかなと思っています。リーグ戦、あと一つ残っていますし、これをしっかり勝って、今日5位に上がれたという事なのでしっかり5位をキープして今シーズンのリーグ戦を終えたいと思っています。

[公式記者会見 質疑応答]
── 今日実戦で初めて中村、谷口、養父選手を同時に使いましたが、その評価をお願いします。
素晴らしかったです。攻撃、守備の両面で非常に3人の位置関係と言いますか、その辺が素晴らしかったと思います。ビルドアップのところで広島さんも2番のストヤノフ選手、リベロが入りながらあそこが4対3の形になって回される時間帯もありましたが、非常にタフにねばり強く守備をしながら攻撃に持っていってくれたと思います。

サンフレッチェ広島 監督
ペトロヴィッチ

[公式記者会見 総評]

[公式記者会見 質疑応答]

試合終了後 川崎選手コメント

川崎フロンターレ:伊藤 宏樹

── 試合を振り返って
今季、等々力最後のゲーム、フロンターレのいい形のサッカーをして終わりたいと思っていた。立ち上がりはいい形でいった。前半厳しい時間帯もあったが、後半の立ち上がりもよかったと思うし、その後の試合運びはうまくいったと思う。中盤が守備で貢献してくれていた。ウェズレイにボールが入ったときは気をつけていた。
── J1通算100試合出場。奥さんと息子さんから花束をもらったが
知らなかったのでびっくりした。来てくれて嬉しかった。J2で出ていたのであまり感覚がなくて、やっと100試合という感じ。引退したら数字は気にすると思うが、今は特にない。とりあえずまた101試合目を目指して頑張っていきたい。

川崎フロンターレ:ジュニーニョ

── 試合を振り返って
相手がオフサイドをアピールしていた時もプレーを続けた。1回目のシュートは防がれたが、2回目で決めることができた。自分としても得点王は目指しているが、試合になると冷静になっていい状況を選択している。それがパスだったらパスをする。サッカーはチームプレー。一番いいプレーを選択しようと思っている。

川崎フロンターレ:寺田 周平

── 試合を振り返って
そんなに危ない場面もなかった。相手の2トップの飛び出しには注意していた。佐藤選手は動きだしは怖かったが、出所はしぼりやすかった。向こうがしっかりとビルドアップしてきていた。あそこで高い位置で行けば取れるかと思った。

川崎フロンターレ:中村 憲剛

── 試合を振り返って
良い形で終わることができた。この1年間いろいろあったが、ホーム最終戦ということで絶対に勝ちたかった。中盤の組み合わせはまだまだこれからだが、随所に良いプレーは出ていたと思う。養父はよく走るし、アイディアを持っている。自由にやらせた方がいいと思っていたので、とくに指示を出すようなことはしなかった。声をかけなくても彼ならわかると思ったので。練習のときから走ると話していたし、相手の嫌なところに飛び出す動きは、チームの新しい武器になると思う。得点してから20分から25分は自分たちのペースでサッカーができたし、後半頭で2ゴール。うまい試合運びができた。でも、もっと試合をコントロールできるようにならないと。とくに相手が1人減ってからは、前に行くのか下がるのか、どこでボールを奪いにいくのかという部分で、選手によって違いがあった。まだまだ改善するところはある。失点をゼロに抑えられたという部分は良かった。

川崎フロンターレ:鄭 大世

── 試合を振り返って
足元で受けるのがダメならしぶとく相手の嫌がるようなプレーをやろうと、自分ができることを考えていた。これで11ゴール目だが、ここまでくると次の1点を取りたくなってくる。何が良くなったというよりは、自信をつけたのが大きいと思う。それが成長ということなのかもしれない。ポストプレーもだいぶ安定してきたし、ゴール前でも落ち着いてシュートに持ち込めるようになってきた。ホーム最終戦ということで、この1年間をサポーターの人たちがどう感じているのかはわからないが、自分としては精一杯やったつもり。これからも個人として結果が出せなくても、周りの選手が生きるようなプレーをやっていきたい。

川崎フロンターレ:養父 雄仁

── 試合を振り返って
疲れました。トップで初めて先発した浦和戦よりも、2回目こそ結果を出すことが大事だった。点を取りに行きたかったので、ゴールの近くでプレーしようと意識していた。相手はボールウォッチャーになる場面があったので、裏のスペースを狙っていた。先制点のシーンはゴール前にいたのがテセさんとはわからなかったが、仲間が入ってくるのが見えたので狙った。結果が出て嬉しい。ケンゴさんとタニとの組み合わせは公式戦では初だったが、外から見ていて思っていた通りだった。いい動き出しができればパスが来るし、自分がボールを持ったときにはいいポジショニングをとってくれるので出しやすい。一緒にプレーしていてすごく楽しかった。体が小さいので、打てる時はダイレクトで打とうと思っていた。前回の試合ではシュートは1本だけだったので、今日はたくさん打とうと思っていた。前よりもシュートを打つことができたし、ボールを回せる時間帯も多かった。とにかく今日は結果を出せて良かった。広島が必死に来ていたのは最初の方は感じたが、今は僕自身も必死にやらなければならない時期にあると思っている。もっと練習して、もっとチームに貢献出来るように頑張りたい。
── サポーターへ
サポーターの皆さんの声がとても力になった。来シーズンも等々力でよろしくお願いします。

川崎フロンターレ:久木野 聡

── 試合を振り返って
今日は何もできなかった。前半の始めのプレーができていれば良かったが、裏を取られた後に後ろを気にし始めてしまった。納得のいかない、悔しさの残る試合だった。裏をケアしながら切り替えのところで出て行きたいと思っていた。駒野選手は動きだしがうまかった。あとは裏に隠れていたりして出てきた。やられてばかりだった。シュートを狙った場面は、ドライブで狙ったんが、一つ持ち出せたのでそうすれば良かったと思う。

川崎フロンターレ:大橋 正博

── 試合を振り返って
最初は流れに乗れなかったが、1人少ない状態だったし、最後の方はある程度のプレーはできたと思う。5位しか狙えないが、リーグはそれに向けて、天皇杯は、もう一度あの国立のピッチに立ちたいという想いがある。頑張りたい。
── サポーターへ
最初はベンチにいて、スタンドを見る余裕があった。フロンターレのサポーターはすごいというか、改めて力になるなということを感じた。残りの試合も一緒に頑張りましょう。

川崎フロンターレ:谷口 博之

── 試合を振り返って
ケンゴさんと養父君は攻撃的な選手。自分が後ろでバランスをとった方がいいのかなと、考えながらプレーしていた。養父君が下がったときは自分が動いて前に出るようにしていた。3人の組み合わせでの試合ははじめてだが、練習でやっているので違和感はない。広島に押される時間帯もあったが、うまく耐えることができた。後半頭に追加点を取れたのが大きかった。マークがはっきりしていたし、相手のトップ下の選手が流れたときはしっかりとマークについていった。崩される場面は少なかったと思う。全体的にうまくいった試合だった。

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

ゲームフォト・ギャラリー

  • 集合写真
  • MF20/養父雄仁選手
  • FW23/久木野 聡選手
  • MF19/森 勇介選手
  • MF13/寺田周平選手
  • GK1/川島永嗣選手
  • FW10/ジュニーニョ選手
  • 養父選手のアシストで後半早々の追加点をあげたジュニーニョ選手
  • MF14/中村憲剛選手
  • DF2/伊藤宏樹選手
  • MF24/大橋正博選手
  • MF29/谷口博之選手
  • FW7/黒津 勝選手
  • 2007ホーム最終戦セレモニーにて。武田信平社長挨拶
  • 関塚 隆監督挨拶
  • 伊藤宏樹キャプテン挨拶
  • サポーターに感謝!!
  • サポーターからJ1通算100試合出場のお祝いを受け取り、笑顔の伊藤キャプテン。

集合写真

frontales

対戦内容

  • J1リーグ
  • 2007シーズン
  • 第34節
  • vs.大宮アルディージャ

アウェイゲーム

日時:2007年12月01日(土)14:30キックオフ 会場:NACK5スタジアム大宮

現在の試合状況:

試合終了

更新:08/09/10 23:43

この試合の開催情報

この試合の開催情報

この試合のTVオンエア情報

前節終了時の累積警告

2枚 4/井川 祐輔

1枚 5/箕輪 義信

2枚 6/河村 崇大

3枚 7/黒津 勝

1枚 8/フランシスマール

1枚 9/我那覇 和樹

3枚 10/ジュニーニョ

2枚 11/マギヌン

3枚 16/鄭 大世

2枚 17/落合 正幸

3枚 19/森 勇介

1枚 20/養父 雄仁

1枚 23/久木野 聡

3枚 26/村上 和弘

3枚 29/谷口 博之

今節の出場停止

なし

2007 J1リーグ順位表
(本節終了時)

順位 チーム 勝点 得失数
1 浦和 70 +28
2 鹿島 69 +21
3 G大阪 66 +34
4 清水 61 +20
5 川崎 53 +18
6 新潟 51 +3
7 50 +11
8 横浜FM 49 +19
9 神戸 46 +10
10 磐田 46 -5
11 千葉 42 -3
12 名古屋 42 -4
13 F東京 42 -10
14 大分 38 -20
15 大宮 34 -16
16 広島 31 -27
17 甲府 27 -31
18 横浜FC 13 -48

応援店舗検索サイト「フロンターレシティ」

中村憲剛 初のパーソナルDVD発売!

あなたが考える「一体感」大募集!!

スカパー!応援クラブアンケート

サイン会

ハイタッチキッズ

K-city かわさきFM 79.1MHz

サイトマップ

閉じる

このページのトップへ