9/16 (月) 15 2013
- カテゴリー:
-
9/21 鳥栖「ホームゲーム開催情報」について
- カテゴリー:
-
川崎フロンターレでは、9月21日(土)にJリーグ ディビジョン1 第26節 サガン鳥栖戦を開催いたします。イベント情報・注意事項を下記にてご確認ください。
※状況により変更の場合もございます。その際は、こちらに随時、情報を変更・追記いたします。
【最終更新:9月16日(月)15:00】
開催日時
2013年9月21日(土) 19:00試合開始
対戦相手
サガン鳥栖
会場
開門時間
◇一般 「17:00」(キックオフ2時間前)
◇シーズンチケット(オレンジ色・黄色のチケット)「16:30」(キックオフ2時間30分前)
ご来場になる前に
◇等々力陸上競技場へのアクセス 等々力陸上競技場付近、等々力緑地内には、一般有料駐車場は300台程度しかございません。試合当日は、公共交通機関のご利用をお願いいたします。※武蔵小杉駅周辺には、数ヶ所、一般有料駐車場がございます。
|
|
◇直行臨時バス ・「武蔵小杉駅北口⇔等々力」直行臨時バス 武蔵小杉駅北口バスターミナルから直行の臨時バス(有料)が出ています(高津ものづくりフェア in等々力のため、通常より1時間早く、キックオフ3時間前から運行されます)。試合終了後も、降りられます場所と同じ噴水広場から武蔵小杉駅行きの直行バスが出ています(試合終了から約30分間)。詳しくはこちら(川崎市ホームページ)をご覧ください。 ・「武蔵小杉駅横須賀線口⇔等々力」直行臨時バス 武蔵小杉駅横須賀線口からも直行臨時バス(有料)が運行されます(キックオフ2時間前から)。等々力陸上競技場での乗降場所は「市営等々力グランド前」バス停となります。詳しくはこちらの「お知らせ」をご覧ください。 |
|
◇入場について(「入場ゲート」「入場待ち」「7番ゲート入場待ち列順番決め抽選(列抽選)※事前申込制」) ※全ゲートにて、手荷物検査を実施いたしますので、お早めにご来場ください。 |
|
◇観戦マナー&ルールについて(「持ち込み禁止物」「禁止行為」「横断幕・垂れ幕等の掲出について」など) | |
◇スタジアム案内図 | |
◇車椅子をご利用のお客様へ(事前申込制) | |
◇バス専用駐車場のご案内 | |
◇託児室のご利用について 1歳6ヶ月以上の未就学児のお子様をお預かりするサービス(事前予約制・有料)です。 |
雨天時
「荒天時であっても試合は通常通り開催いたします」
※万が一、何らかの情報を皆様にお知らせする場合は、TOPページ「お知らせ」に掲載いたしますのでご確認ください。
※等々力陸上競技場のバックスタンド側・両ゴール裏の2階席は屋根に覆われていますが、前方部分をはじめ、風向きや雨の強弱により風雨が吹き込んでくる場合があります。雨天時は雨具(合羽)のご持参を推奨いたします。なお、メインスタンド側のすべての席には屋根が付いておりません。
観戦チケット
◇後援会特典チケット ※「後援会特典チケット」とは、川崎フロンターレ後援会の入会特典としてお渡しする「ホーム・Aゾーン招待券」(緑色)です。対象試合はこちらの「お知らせ」をご覧ください。 |
||||
◇前売券 ・席割図・価格表・購入方法一覧 ※ホーム側・アウェイ側ともに、ゴール裏1階席は「立見席」となっております。 ※券面の記載と異なるエリアでの観戦はできません。 ※開門時より、2階席を含む全スタンドを開放いたします。 ※「アウェイ・Aゾーン」とその他のエリアとの境界は、どちら側からも通り抜け禁止です。いかなる事情があっても往来できません。 ・ホームゲームチケット販売状況 ・Lコード「30183」、Pコード「592-720」、セブンコード「021-217」 |
||||
◇当日券 「ホームゲームチケット販売状況」で当日券販売が「あり」と表示されているもののみ、下記の通り販売いたします。
|
||||
◇クォーター(1/4)シーズンチケット 川崎フロンターレのJ1リーグホームゲーム5試合を「お得に」、そして「確実に」観戦できるチケットです。試合当日は、メインスタンド前広場内後援会テントでもご購入いただけます。 ※対象試合は9月21日鳥栖戦以降の5試合です。 |
||||
◇3チョイスチケット シーズンチケット(大人)購入者を対象としたパックチケットです。ご家族・お友達と一緒に先行入場ができます。 ※対象試合は9月14日広島戦以降の6試合です。 |
||||
◇チケットアップグレードサービス 差額をお支払いいただければ、ご希望の席種に変更できるサービスです。 |
||||
◇チケットダウングレードサービス 試合当日、お手持ちのチケットとは異なるエリアで観戦を希望される場合に、カテゴリーを下げてご希望の席種に変更できるサービスです。 |
||||
◇「小中→大人」変更サービス 試合当日、学校行事等で観戦できなくなったお子様の「小中チケット」を、差額をお支払いいただいて「大人チケットに変更できるサービスです。 |
||||
◇指定席シーズンチケットリユースサービス 指定席シーズンチケットを購入されたお客様から、観戦予定のないチケットを回収させていただき、他のお客様へのアップグレードサービスに活用させていただくサービスです。 |
||||
◇障害者向けチケット割引 障害のある方を対象に、前売券・当日券・シーズンチケットを全券種500円引きとさせていただきます。(ただし、SG小中・コーナー小中・A指定小中・ホームA小中のシーズンチケットは100円引き) |
試合放送スケジュール
◇スカパー!は今年も川崎フロンターレのリーグ戦・ヤマザキナビスコカップを全試合放送! 放送スケジュール・出演者情報・オンデマンドLIVE配信スケジュールの詳細はこちら |
◇スタジアムに行けない時はスカパー!で! まずは無料で2週間お試し体験!詳細はこちら |
◇スマホ・PC・タブレットでも川崎フロンターレリーグ戦全試合LIVE配信! 「スカパー!オンデマンド」ならLIVE配信&見逃し配信で、いつでもどこでもフロンターレ三昧!詳しくはこちら |
団体観戦エリアについて
ホーム側ゴール裏2階席(E階段上付近)とバックスタンド2階席(K階段上付近)に団体観戦エリアを設けさせていただきます。専用チケットをお持ちでない方は、団体観戦エリアにはお入りいただけません。なお、団体観戦エリアに空席がある場合には、キックオフ45分前(18時15分)以降、一般のお客様にもご案内いたします。
※チケットの販売状況によって、緩衝地帯・団体観戦エリアの位置が変更になる場合がございます。
※一般のお客様へのご案内時間は、状況により変更する場合がございます。
※詳細については、ホーム側ゴール裏E階段付近・バックスタンドK階段付近の係員にお尋ねください。皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
アウェイゲーム 前売チケット販売について
川崎フロンターレのアウェイゲームの前売チケット販売を行います。(発券手数料無料)
販売場所・時間 | ◇後援会テント(メインスタンド前広場内) 15:30~試合終了後約30分間 ◇場内チケット売場(9番ゲート上) 開門(16:30)~試合終了後約30分間 |
|
---|---|---|
対象試合・販売券種 | 下記の1試合を販売いたします。
|
10/16(水)天皇杯3回戦 前売チケット販売について
10月16日(水)に開催される第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦(19:00キックオフ/等々力陸上競技場)の前売チケット販売を行います。(発券手数料無料)
販売場所・時間 | ・後援会テント(メインスタンド前広場内) 15:30~キックオフ、試合終了後約30分間 ・場内チケット売場横(9番ゲート上) 開門(16:30)~キックオフ、ハーフタイム |
---|---|
販売券種・価格 | SS指定:4,500円(※後援会テントのみ取り扱い) S指定:3,500円(※後援会テントのみ取り扱い) SAゾーン:2,500円 自由席:一般 1,500円/高校生 1,000円/小中学生 800円 ※席割図等の詳細は、こちらの「お知らせ」をご覧ください。 |
ホームゲーム来場者プレゼント
オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、豪華賞品が当たるプレゼント企画をホームゲーム全試合で実施。今年も豪華商品を用意。試合前にオーロラビジョンに表示されるキーワードを入力して応募してください。ハーフタイム後まで申し込みが可能です。詳細はモバフロで!
採点プリーズ
オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、「あなたのマンオブザマッチを採点しよう!」と題し、出場した選手たちをあなたが採点する「採点プリーズ」企画を実施。あなたの寸評がモバフロに掲載されるかも!?
採点していただいた方のなかから、ホームゲームでは英国風パブ「HUB」割引券などの豪華賞品が当たります。試合翌日12:00まで投票が可能。採点はモバフロで!
川崎フロンターレ後援会
「後援会入会受付中!」ぜひ、お気軽にご相談ください!!
場所 | 後援会テント(メインスタンド前広場) |
---|---|
受付時間 | ◇後援会テント(メインスタンド前広場) 15:30 ~ 試合終了後30分 ※川崎フロンターレ後援会入会受付は19:00までとなります。 ◇当日券販売横ブース(メインスタンド前広場) 16:00~19:00 |
川崎フロンターレ後援会会員募集 | ◇会員カテゴリーはこちら ◇会員特典はこちら |
実施中のキャンペーン | ◇紹介フェア 既に会員の方が、新たに後援会に入会して頂ける方を紹介して頂くと、それぞれに特典がついてきますよ! |
2013クォーターシーズンチケット | ◇2013クォーターシーズンチケット 9月21日(土)サガン鳥栖戦から12月7日(土)横浜F・マリノス戦まで5試合がお得に観戦できるチケットを、販売しております! |
後援会ポイントサービス
後援会ポイントサービスとは? | 会員限定のサービスです。後援会会員証をカードリーダー機に差し込むだけで、ポイントが貯まります。貯まったポイントで、選手サイン入りグッズなどが当たる「ポイント抽選会」に参加しましょう! 2013年会員証 |
---|---|
加点場所 | ◇後援会テント(メインスタンド前広場) 15:30~試合終了後30分 ◇バックスタンドコンコース(10番ゲート付近J階段下) 16:30~試合終了後15分 |
ポイント抽選会 | ◇後援会テント(メインスタンド前広場)15:30~試合終了後30分 |
抽選会賞品 【500P選べるコース】 |
≪9月21日(土)鳥栖戦の賞品≫ ◇フロンターレ特製ティッシュBOX ◇ふろん太スポンジ ※賞品は数に限りがあるため、無くなり次第終了となります。 |
抽選会賞品 【300P懸賞コース】 |
≪9月21日(土)サガン鳥栖戦まで応募可能≫ ◇アラン ピニェイロ選手サイン入り 後援会オリジナルTシャツ 毎月抽選20名様 後援会Tシャツについてはコチラ ◇小宮山尊信選手サイン入り 足型色紙 毎月抽選10名様 ※写真はイメージです ◇10月6日(日)柏レイソル戦 選手サイン会 抽選10名様 |
抽選会賞品 【1000P懸賞コース】 |
≪9月21日(土)サガン鳥栖戦まで応募可能≫ ◇選手サイン入り 2013ユニフォーム 毎月抽選2名様 ◇全選手サイン入り 2013後援会タペストリー 毎月抽選 5名 ◇HUB川崎店お食事券 5,000円分 毎月抽選5名様 |
マッチデープログラム
販売場所 | ◇等々力陸上競技場内 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
ホームゲーム開催時に等々力競技場で販売している開催ゲーム限定のプログラムです。 |
||||||||
販売価格 | 300円(税込)※B5サイズ24ページ(オールカラー) | ||||||||
販売部数 | 2,000部限定 ※販売部数がなくなり次第終了となります。お早目にお買い求めください!! ※今シーズンから年間定期購読は実施いたしません。予めご了承ください。 |
||||||||
電子書籍版マッチデープログラム販売!! | 今シーズンより会場内での販売に加えて、電子書籍版MDPを販売!!
|
||||||||
プレゼント企画 | マッチデープログラムをスタジアムで購入した方全員に、その場でオリジナルブロマイドをプレゼントします!! ※今節のブロマイドは誰!?詳細はこちら |
JTBアウェイツアー
(株)JTBコーポレートセールス法人営業川崎支店では、川崎フロンターレ・アウェイツアーの参加者を大募集中!是非、ブースにお立ち寄りください!
場所 | JTBアウェイツアーブース(場外メインスタンド前広場) |
---|---|
時間 | 15:00~試合終了後30分 |
アウェイツアー特典 | ◇お宝グッズが当たる車内ビンゴゲームを実施!今年のオリジナルビンゴ景品は長時間移動でも疲れない「オリジナルネックピロー」!! ◇アウェイツアーでしか聞けない!広報のウラ話 ◇アウェイツアーでしか見られない!選手からのコメントビデオ ※過去の試合ビデオも放映!退屈することなくスタジアムまで行けます! |
特設ページ | JTBアウェイツアー特設ページはこちら |
現在募集中のツアー | ◇9/28(土)vs名古屋 ※詳細はこちら 【お手軽弾丸バスプラン】 【ゆったり1泊バスプラン】 ◇10/12(土)ヤマザキナビスコカップ準決勝 vs浦和 ※詳細はこちら |
グッズ販売
グッズ販売は場内3ヶ所、場外1ヶ所のグッズ売店で実施!ぜひお気軽にお立ち寄りください!!
※「アウェイゴール裏(L階段右)」にも売り場はありますが、フロンターレグッズの取り扱いはございません。
販売時間 | ◇フロンパークグッズ売店:15:00~19:00まで ◇上記以外の場内グッズ売店:16:30~ |
---|---|
販売場所 | ◇フロンパーク ◇ホームゴール裏(E階段右) ◇Gゾーン(G階段右) ◇バックスタンド(J階段右) ※グッズ売店2ヶ所(フロンパーク・Gゾーンの2売店のみ)、現金でのお支払いに加えてクレジットカードで決済が可能です。 |
「NEW ERA×フロンターレコラボキャップ」第8弾
場所 | 場外フロンパーク内グッズ売店 |
---|---|
時間 | 15:00販売開始(フロンパーク開園時より) ※整理券を14:00より配布予定。 ※お一人様2個までとさせていただきます。 |
対象商品 | ◇「NEW ERA×フロンターレ 9TWENTY Classic」【グレー】 ストラップでサイズ調整可能なモデル「9TWENTY」。これからの秋冬ファッションにもぴったりのメルトンウール素材で、コーディネートしやすいカラーで仕上げました。 |
※詳細は「「NEW ERA×フロンターレコラボキャップ」第8弾販売のお知らせをご覧ください。
当日限り!!「コンフィットフェスタ2013」実施
鳥栖戦当日限定で、観戦必須ウエア「コンフィットTシャツ」が値下げとなります!!ユニフォームよりお手頃アイテムが、さらにお手頃に!!
場所 | ◇オフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」 ◇場外フロンパークグッズ売店 ◇場内ホームゴール裏(E階段右)グッズ売店 ◇場内Gゾーン(G階段右)グッズ売店 |
---|---|
対象商品 | 「コンフィットTシャツ」 大人サイズ:S/M/L/LL こどもサイズ:110/130/150 ※各売店により対応選手・サイズ等、品揃えが異なることがございます。 |
鳥栖戦注目グッズ
※「スウェットジャケット」「ポケッタブルジャケット」は、製作メーカーの都合により発売日が延期となります。詳細な日程が決まりましたら、追ってお知らせいたします。
注目グッズ① |
◇スウェットジャケット 秋冬グッズ第1弾!!スウェット素材の着心地の良いジャケットです。見た目もオシャレな普段使いしやすいアイテムです!! |
---|---|
注目グッズ② | ◇ポケッタブルジャケット 秋冬グッズ第2弾!!ポケットサイズまで折りたためる便利なウェアです。小雨が降ってきた時や肌寒く感じる時に重宝しますよ!! |
※商品詳細はこちら
プチプーマコーナー
Gゾーングッズ売店「プチプーマコーナー」では、フロンターレカラーである青と黒がベースの“アズ☆ネロ”なプーマ商品を販売中!!
実施場所 | Gゾーン グッズ売店 |
---|---|
おすすめ商品 | 行かないで夏特集!! ◇ネッククーラー ※その他にも“アズネロ”な商品ご用意していますので、ぜひお立ち寄りください!! |
※競技場販売では、10円未満の端数を切り捨てているため、通常販売価格と異なる場合がございます。
ガチャ村
ガチャフロα&ガチャフロ、そして川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム オリジナルグッズのひとつ、「ガシャポン」を1ヶ所に集めた場所、「ガチャ村」を創設!!場所は「フロンパーク」で開催中!!
ガチャフロα ![]() |
フロンターレグッズが当たるガチャガチャ!!サイン入りグッズも色々あります!! ◇鳥栖戦の目玉はこちら 価格:1回500円 |
---|---|
ガチャフロ | ◇早くも『メタルカード第1弾』が登場!!レアなレインボーメタルカードを集めよう!! 価格:1回200円 ◇引き続き『ユニフォームピンズ』も実施中!!『特製ペナント』がもらえる当たり入り!! 価格:1回200円 |
ガシャポン | 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムで販売しているオリジナルグッズのひとつ、ガシャポンが登場中!!ぜひ挑戦してくださいね!! 価格:1回200円 |
アズーロ・ネロ
グッズ購入はアズネロでもOK!オフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」は等々力競技場からすぐですので、試合の行き帰りにもぜひお立ち寄りください。
店舗情報 | オフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00 |
ご注意事項 | ホームゲーム当日「アズーロ・ネロ」では下記業務を行っておりません。 等々力競技場にてご利用ください。 ◇入会等後援会各種手続き ◇各種チケット販売(前売り券・当日券・シーズンチケット・3チョイスチケット) ◇サポートショップチケット引き換え |
高津ものづくりフェアin等々力
川崎フロンターレでは、高津ものまちづくり会、高津区役所との共催で、高津区の「ものづくり」の魅力を発信するイベント「高津ものづくりフェアin等々力」を実施します。
共催 | 高津ものまちづくり会、高津区役所(平成25年度高津区協働事業提案事業) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 等々力陸上競技場前 場外イベントスペース「フロンパーク」 | ||||||
実施時間 | 15:00(開門1時間半前)~キックオフ30分前まで | ||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その① |
◆ステージイベント協力:ロボットプロレスできんのか!、株式会社ヒラミヤ、今野工業株式会社、株式会社ユニオン産業、専修大学 TVでも話題の2足歩行のロボットによるガチンコプロレス対決!次々と繰り出す本格的なプロレス技に注目!さらに、高津区のものづくりの歴史を楽しく学べる「紙芝居」や「クイズ大会」も開催!
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その② |
◆オリジナルキーホルダーにイニシャル刻印入れ体験協力:今野工業株式会社、有限会社シブヤ、有限会社トワダ、有限会社ハンザワ製作所、有限会社三起社 アニメふろん太の顔が入ったアルミのオリジナルキーホルダーに自分のイニシャルを打ち込む体験ができます。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その③ |
◆レーザーマーカー名前入れ実演協力:有限会社早川製作所、有限会社ライトウィン ふろん太の顔が入ったアクリル板に6文字ひらがなで文字を入れることができます。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その④ |
◆ふろん太達を救え!解体BOX体験協力:有限会社早川製作所、有限会社ライトウィン アルミのBOXを六角レンチで解体して、フィギュアのふろん太達を救出しよう!
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その⑤ |
◆ロボットパフォーマンス協力:佐々木工機株式会社、株式会社上田製作所、美須々成工株式会社、株式会社大脇金型製作所 リモコンを使って、いろいろなロボットの操作を体験しよう。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その⑥ |
◆スイッチの不思議体験協力:株式会社和興計測 いろいろな方法でスイッチを入れてみよう。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画その⑦ |
◆ふろん太オブジェ作り協力:有限会社シブヤ、有限会社トワダ、惣和工業有限会社、三友精機株式会社、株式会社松本製作所 3時間半のイベント中に、みんなで廃材を使って、立体のふろん太の顔を作ろう。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画⑧ |
◆オリジナルダンボール迷路協力:株式会社田村工機 子どもに人気のダンボール迷路のフロンターレバージョン登場。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画⑨ |
◆ダンボールで作るサッカーボール工作教室協力:株式会社田村工機 ダンボールでの工作でサッカーボールを作ろう。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画⑩ |
◆かわさきマイスター体験・販売ブース協力:石渡染色工房、今野工業株式会社、日本プロセス株式会社 「友禅体験・販売」、「金属ヘラ絞り製品販売」、「高精細印刷物販売」を実施。 |
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画⑪ |
◆串刺しロボット実演牛串販売協力:ヒロキ産業株式会社、株式会社アットエフ 自動串刺し機で肉を串刺しする実演パフォーマンスと牛串の販売。
|
||||||
「高津ものづくりフェアin等々力」 企画⑫ |
◆使用済みてんぷら油で走るバスによる高津区シャトル便協力:かえるプロジェクト 高津区役所前から使用済みてんぷら油で走るバスによるシャトル便を14:00、15:30、17:00(予定)で運行。また、フロンパーク内のかえるプロジェクトコーナーでは使用済みてんぷら油を回収しています。廃食油を持ってきていただいた方には、リサイクル石けん「きなりっこ」のサンプルを差し上げます。
|
トップチーム荷物車贈呈式
これまで4台の車両(2004年ハイエース、2006年アルファード、2009年ハイゼット、2011年U-12用ハイエース)を川崎フロンターレに無償貸与下さっている横浜トヨペット株式会社様(本社:横浜市中区山下町)から、トップチームの荷物運搬車として、新たにトヨエースを無償貸与いただきます。そこでこの貸与を記念し、サガン鳥栖戦にて下記内容で贈呈式を実施いたします。
実施時間 | 18:00~18:05 |
---|---|
実施場所 | バックスタンド側ピッチレベル |
無償貸与車両 | トヨエース |
使用用途 | トップチーム荷物運搬車 |
贈呈式内容 | 無償貸与されるトップチーム荷物運搬車のお披露目ならびにゴールドキーの贈呈 プレゼンター:横浜トヨペット株式会社 取締役会長(兼)社長 宮原 郁生 様 横浜トヨペット株式会社 取締役営業本部長 佐藤 努 様 出席者:株式会社川崎フロンターレ 代表取締役社長 武田 信平 |
選手サイン会
開催場所 | バックスタンド中央「エンタの広場」 |
---|---|
開催時間 | 18:10~ |
参加選手 | 当日スタジアム内で発表 |
注意 | ※後援会会員限定 ※事前申込制の為、当日の参加は不可 |
今後の募集について | 10月のサイン会応募はHP内「お知らせ」にて告知します。 |
フロンパーク
試合開始前までの時間は「美味しい!珍しい!楽しい!嬉しい!川崎らしい!」が揃った等々力陸上競技場正面前の「川崎フロンパーク」でぜひお楽しみください!!
場所 | 等々力陸上競技場 等々力プール前広場 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開園時間 | 15:00(試合開始4時間)~19:00 ※アトラクションはキックオフ30分前まで ※フロンパークを開催するにあたり、競技場各入場ゲートにてスタンプによる再入場対応あり。 (キックオフ30分前まで) |
||||||||
飲食① | ◆川崎コリアンタウン「カネダ食品の牛スジ煮込み」 ◇カネダ食品の牛スジ煮込み:500円、かき氷:300円、生ビール:600円 |
||||||||
飲食② | ◆春日山部屋の川崎ちゃんこ (今回は本場所中のためスタッフが販売します) |
||||||||
飲食③ | ◆ブラジルキッチン ◇シュラスコ:400円 |
||||||||
飲食④ | ◆エバラ presents KAWASAKI CURRY STADIUM ◇川崎野菜キーマカレー:500円」 |
||||||||
飲食⑤ | ◆スウィーティオパインスティック ・スウィーティオパインスティック「200円」 |
||||||||
飲食⑥ | ◆日替わりキッチンカー4店舗出店!
|
||||||||
物販① | ◆川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムPRブース(かわさきF・Fパートナー) ◇アンキパンラスク:120円(1,000枚限定) |
||||||||
物販② | ◆堂本製菓「大師巻」 ◇大師巻6個入り:300円 ※海苔を巻く実演販売実施 |
||||||||
物販③ | ◆創業昭和33年!川崎生まれ川崎育ちのとんかつ和幸特製弁当 ◇選手セレクト弁当:各800円 |
||||||||
PRブース | ◆メインスタンド改築工事PRブース【ブース実施者:川崎市】
※なお、試合終了後約30分間も、「等々力陸上競技場整備基金」は、同場所にて受付が行われます。 |
あなたの“おそば”にフロンターレ&ふくしまの米「フロンターレ米」販売
取扱売店 | ◇フロンパークグッズ売店:○ ◇Gゾーングッズ売店:○ ◇ゴール裏グッズ売店:× ◇アウェイグッズ売店:× |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容① | ◇「あなたの“おそば”にフロンターレ」 福島県奥会津産のそば粉を使用し、会津で製造したおそば(乾麺)。
|
||||||||
内容② | ◇ふくしまの米「フロンターレ米」 平成24年度産の「会津産コシヒカリ」100%
※安全性については、福島県(ふくしまの恵み安全対策協議会)による全量全袋検査、並びに精米所のJAパールライン福島(株)での自主検査の二重の検査を行っております。 |
競技場内飲食売店
等々力競技場内にもおいしいグルメスポットがたくさん!ぜひ等々力グルメをお楽しみください!!
場所 | 等々力陸上競技場 |
---|---|
山田うどん | うどん、そば類、丼物類、アルコール類、ソフトドリンク、他 ◇肉うどん:500円 |
かしわや | カツサンド、軽食、菓子類、アルコール類、ソフトドリンク類、他 ◇とどろき丼:600円 ※ 時期によって販売内容が変わります!!第4弾は「3種のきのこ勝丼」 |
ローソン | 弁当、菓子類、アルコール類、ソフトドリンク類 他 |
ファンキーズ | ホットドック類、アルコール類、ソフトドリンク類 |
とんかつ和幸 | ◇選手セレクト弁当:各800円 ◇ひれ勝つサンド(レギュラー):600円 |
大平屋 | ◇フロンターレドラ焼き:150円 ◇とどろきまんじゅう:110円 他 |
堂本製菓 | ◇大師巻:500円 ◇プチ久助各種:200円 他 |
マカデミア | ◇パリポリスティック:250円 ◇カッププリン各種:270円 他 |
松屋総本店 | ◇川崎とんとこ飴:300円 ◇せき止飴:300円 他 |
美遊JAPAN | ◇あんドーナッツ:150円 ◇揚餅:350円 他 |
麦 | ◇しっとり食パン:300円 ◇ブラウニー:250円 他 |
席ツメパフォーマンス
試合観戦時は「席を詰めて座る」「席が見つからない人の立場に立って考える」というご協力が不可欠です。「荷物は膝の上に乗せて座席はつぶさない」「空いている1つ分の席を詰めて座る」などといった意識をスタジアム中に広め、皆さまに快適な観戦環境をご提供するために楽しいパフォーマンスで啓蒙活動を実施します!!
パフォーマンスの時間は、「キックオフ2時間15分前の16:45頃」と「1時間15分前の17:45頃」です。 ※天候、その他の理由で時間が前後することがありますのでご了承ください。 |
◇席ツメパフォーマンス① 川崎市中原区を拠点とし、『ひょっこりひょうたん島』でお馴染みの人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇を見てスタジアムで起きている席取りをはじめとする様々な問題を認識しよう! |
◇席ツメパフォーマンス② ※マジシャン ミヤモ: 指先の高度なテクニックを用いたマジックから、人対人の相性度をテストするフィーリングマジックなど、幅広いレパートリーを持つマジシャン。 名前と写真でお分かりになる方もいるかもしれませんが、ミヤモさん、なんと元日本代表宮本恒靖選手の従兄(いとこ)なのです!今シーズンより席ツメ隊に新規加入!フロンパークで席ツメを啓発するためのマジックを編み出し、誰でも楽しみながら席ツメの大切さを学べること間違いありません! |
JACCSブース
フロンターレ×ジャックスVisaオリジナルカードの入会ブースを開催中!!
オリジナルカード | ◇エンブレムとマスコットの選べる2デザイン!!フロンターレ限定カード!! |
---|---|
特典① | フロンターレ関連施設でカード決済をするとポイント2倍やリーグ戦の勝点がそのままポイントに反映し、さらには優勝するとボーナスポイントとして100ポイントプレゼントなどなど…。詳しくはJACCSブースへGO! |
特典② | ジェシ・レナトのオリジナルデザインタンブラーを入会者にプレゼント。オリジナルカードでしかできない特典も多数ご用意!! ※オリジナルタンブラー引換券はクレジットカードに同封しております。 |
古本でキフロンターレ~古本で復興支援~
ご家庭や職場で不要になった書籍、DVD、ゲームを集め、そこで集まった古本などをバリューブックスに買い取ってもらい、その買取金額を川崎フロンターレに寄付いただきます。
寄付頂いた金額は、Mind-1ニッポンプロジェクトの復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災者支援の活動を行っていくための資金とします。
回収場所 | ◇フロンパークグッズ売店 ◇ホームゴール裏グッズ売店 ◇Gゾーングッズ売店 |
---|---|
内容 | ISBN(国際標準図書番号) |
報告 | いつも多大なご協力ありがとうございます。 今までに集まった古本・CD・DVDの数、および寄付金額 → 20,000点を超えました!! 21,949点 406,863円(2013年8月末現在) |
場内Mind-1ニッポン募金活動
時間・場所・内容 |
◇「募金箱の設置」
◇「選手募金活動の実施」
|
---|